ニュージーランドで出産し、子育て中のNinaです。
今回の記事では、なんでニュージーランドで子育てをしようと思ったのか?について書いていきます。
簡単にニュージーランドに住んでるいきさつ
ワーホリでニュージーランドへ来て、そのまま延長で日本には帰らずに、海外に生活の拠点をつくりたいと考えるようになりました。
https://nina-life.com/2021/02/19/whatsgoodabout-livinginnz/
ワーホリに来た当時の年齢はわたしが27、彼氏のタケさん(今の夫)は29歳。
ワーホリは年齢制限が30歳まで。ニュージーランド以外の違う国へ行くチャンスはまだあったけど、1年という短期間の長期滞在を楽しんで日本に帰国するよりも、当時まだビザが取りやすかったニュージーランドで永住権を狙うことにしました。いつか結婚したり子どもを育てたりするなら、生活基盤を整えないとと思いまして。
経験者から話を聞いてたとおり、ニュージーランドでは仕事があればワークビザは出る、と言った感じでワーホリからワークビザへの変更は簡単でした。
ニュージーランドで子育てしようと思った理由
出産費用が無料
そうこうしているうちに、友達からニュージーランドは出産無料!永住権なくても2年以上ワークビザで滞在していればOKと聞いて衝撃を受けました。キタコレ追い風
ニュージーランドのライフスタイルも気に入り出してたころ、他にもここで出産子育てしてる人はたくさんいたし、産むならこのままニュージーランドだな!と自然な流れで決定。
https://nina-life.com/2018/08/08/%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%81%a7%e5%a6%8a%e5%a8%a0%ef%bc%86%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%80%80%e3%80%90%e3%81%8b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%b7%8f%e8%b2%bb/
のびのび子育てできそう
ニュージーランドで子育て、といえばのびのび、というイメージかと思いますがほんとに超のびのび育っとります。日本の実家が神経質ぎみなら出禁なるレベルで。
子どもも大人も裸足。靴はきなさ〜い!と怒って追いかけまわしたことなんぞ一度もありません。服が汚れるからヤメロと言ったこともない
子どもは賑やかにはしゃぎまわるもの、という社会なので、公園とかでも子どもらみんなアニマルのびのびと大ハッスルなご様子。
子どもそれぞれの成長ペースを大事にしてくれる印象があります。
View this post on Instagram
多様性に寛容な社会・LGBTQ
子どもには、ありのまま自分らしく生きてほしいと思ってます。(というかそれくらいしか願うことない)。
ニュージーランドは移民だらけの多様性あふれる環境。同調圧力的な空気感もないです。
あとは、同性婚も認められている国。わたしたち夫婦は直接関係ないですが、もし我が家のむすめが同性のパートナーと結婚したいってなった時に、日本だとまだ法の整備まで時間かかりそうですが、ニュージーランドならそこのハードルが無いのがいいなと思いました。(事実婚、同性婚、すべて同じ扱い)
むすめが将来どこの国に住むかは分かりませんが、選択肢をプレゼントできればいいなという思いです。
まとめ:ニュージーランドで子育てしてみて思ったこと
30歳って仕事とか出産とかいろんなこと考えるタイミングかなと思うんですが、私の場合はいろんなタイミングと条件が重なって、自然な流れでこの国で出産・子育てすることにしました。
- 子どもたち裸足で走り回っとるしこの国の子育て楽そうかも
- しかも無料で産めるて
- 永住権ない外国人でも子育てするチャンスある(ありがたすぎる
教育制度が~、子ども手当~とか、この時点では全くそこまで考えてませんでした。ワークビザで滞在する間は子ども手当もないし。子どもが生まれてしばらくしたら永住権も取れてる予定だったし、子どもに優しいこの国ならきっとどうにかなると思ってました。
日本での子育て経験がないので比較はできないんですが、うちらは初めての出産・子育て経験が、のんびりしたニュージーランドでよかったなと思ってます。
まだ3年かそこらの子育て経験だけで、現地の小学校や高校に行くようになればまた違う感想を持つだろうし、あくまでも親目線だけの話。まだ小さいむすめが今後大きくなった時にどんな思いを持つかは分かりませんが、現時点では家族で一緒にすごせる時間がしっかり取れる、というのが気に入ってます。子どもがいて当たり前の社会という感じで、みんな小さい子に寛容。
また今度別の記事で、ニュージーランドで子育てしてよかったことについてまとめます。ニュージーランドに住んでよかったポイントとつながることも多いので記事を貼っておきます。
https://nina-life.com/2021/02/19/whatsgoodabout-livinginnz/
https://nina-life.com/2020/02/20/newzealand-kindy/
子連れ海外移住の挑戦について、引き続きシェアしていきます。海外移住チャレンジ組はお互いがんばりましょう♡
【YouTube】 Nina & Take / ニナとタケ
高卒から大工として永住権に挑戦するプロセスやニュージーランド現地での生活・子育てをリアルタイムで発信してます。フォロー&チャンネル登録よろしくお願いします♡
【Twitter】
▷Nina🇳🇿 海外移住&子育てマミー @NinaHisako
▷たけ🇳🇿 ”NZ公認”建築大工⚒ YouTuber @takiporcorosso1
【Instagram】
▷家族アカウント:Nina & Take @nina_take24
▷タケ-海外で億越えの家を建てる大工さん- @eigo_de_daiku