ニュージーランド、クイーンズタウンで子育て中のNinaです。
ニュージーランドで日本人として産まれた娘のためにした、色んな手続きをまとめました。
2017年の話なので、最新情報は確認してください!
NZ生まれ、日本国籍の娘
私たち夫婦は日本人同士。永住権をまだ持っておらずワークビザでNZに滞在しているため、娘はニュージーランドで産まれたけど、日本国籍保持者。
昔はNZで産まれたらNZ国籍のパスポートがもらえたらしいけど、法が変わってしまって残念!
ニュージーランドでの出生届と出生証明書 Birth Certificate
このサイトからオンラインで登録できる。
- 産まれてから2ヶ月以内に登録するのが義務。
- 登録は無料。紙の証明書が欲しい時はお金がかかる。
- 日本の出生届とパスポート申請などに必要なので、紙バージョンを2通入手。NZ$40くらいだったかな?
- 届いたらコピーを2〜3枚取っておく(メディカルセンター等で必要)
こういった類の手続きはオンライン化が進んでいるため、日本のように市役所に出向かなくていいこと(産んですぐは着替えて外に出る準備をするのすら億劫)、そしてすぐに登録しなくていいのがありがたい。うちは娘の名前を3週間決められなかったので。。
娘の出生証明書はオールブラックスのデザイン
私たちが登録した時は、オールブラックスのスペシャルデザインが選べたのでもちろんそちらを選択した。(特にラグビーファンではないんだけどいい記念になった!)
日本の出生届を提出
NZのBirth Certificateが届いてから申請。(NZの出生届は2ヶ月以内にすればいいけど、日本の出生届は3ヶ月以内でBirth Certificateが必要になるのでその辺のタイミングを考えて申請しよう)
在ニュージーランド日本国大使館 http://www.nz.emb-japan.go.jp/visiting_japan/syussei.html
- 出生届に必要な書類は大使館のサイトから印刷できる。
- Birth Certificateの日本語訳は、用紙に自分で書けばOK。プロに頼んだりしなくていいので良かった。
- 出生届には助産師さんのサインも必要なので、産後の検診に来てくれた時にサインしてもらえるよう出生届を印刷しておくと楽。
- クイーンズタウンに住んでいる場合は、書類を揃えて管轄のウェリントン大使館に送った。
- 届に書く住所はカタカナに直す必要があって、うちだと「ニュージーランド国クイーンズタウン レイクス郡」という表記。不思議。
- 出生届を送付して受理されてから、最長2ヶ月くらいで日本の戸籍が書き換えられるそう。書き換えられたかどうかは自分で市役所に確認。
日本から戸籍謄本を取り寄せる
- 戸籍に娘の名前が追加された頃、旦那のお母さんにお願いして何通か送ってもらった。
日本のパスポート申請
- クイーンズタウン には大使館がないので、事前にウェリントン大使館から申請用紙を郵送で送ってもらった。
- 申請は郵送で受け付けてもらえるけど、パスポート受取りは絶対に本人が大使館まで行かないといけない。クイーンズタウン なら、ウェリントンかクライストチャーチ大使館。
- 私の場合は、3月にちょうど大使館の出張サービスがクイーンズタウンに来てくれたのでそこでパスポート受け取りができて助かった!赤ちゃん連れて、パスポート取りに行くためだけに飛行機か長距離ドライブの計画立てるのって大変だし。。
ちなみに娘の名前はラ行から始まるんだけど、Lから始まるスペルでパスポートを作りました。
娘のビジタービザ申請
ニュージーランド国外へ出て、戻って来た時のためにビザが必要。親が持っているビザと同期間のビザがもらえて、うちの娘の場合はビジタービザになるということだった。
(これは親2人が日本人でワークビザ保持だった場合の話。そして私が出産前にイミグレーションに確認した時は、別のものを申請することになってたけど産後に変更になっていたことを知らず面倒なことになってしまった。なのでビザについては最新情報をイミグレーションに直接確認してください!)
- イミグレーションのウェブサイトから申請用紙 (Visitor Visa Application Form 1017) をダウンロード。オンライン申請が出来ないタイプだった。
- 娘のイミグレーション用メディカルチェックを受ける(クイーンズタウンで受けたら簡単な検査なのに$250もかかった。。泣)
- 申請費用はこの時でNZ$184。メディカルチェックと合わせたら高い。。
NZ滞在許可
- Request for Statement of Immigration Status (INZ 1137) という、有効なビザを持っている親の元でNZに滞在してますよということを示すものをリクエストすることもできるよう。
- ただしこれはビザではなくて、これのみだとNZ国外に出ると再入国ができなくなってしまうようなので要注意。電話で聞いたら、これはもし欲しいならすればいいよ〜みたいな感じだった。
- 無料。
ついでに:日本の戸籍謄本を英語に翻訳
娘を授かる前に結婚式はあげたけど、日本に住んでいないこともあり苗字をかえる手続きが煩わしくて、実は日本の婚姻届を出さないままにしていた。実際NZでは、結婚しても苗字を変える必要のあるものって何もなかった気がする。NZの運転免許すら、名字を旧姓から変える必要がなかった。NZ最高。
娘の出生届を出すために入籍しておいた方がいいかと思い、妊娠をきっかけに籍を入れて、私のパスポートも娘の申請とまとめてできたので良かったかな。家族3人分の情報が載ってる戸籍謄本を英語に翻訳できたし。戸籍謄本を翻訳したものをMarriage Certificateとして使っています。(今後のビザ申請時にも、家族の関係を証明するために使える)
名字が変わってパスポートも新しくなって、そちらにワークビザを移行してもらう時にMarriage Certificateが必要だった。
日本もNZみたいにオンライン管理すればいいのに。。
手続きってややこしい。特に日本の役所関係の申請は、紙じゃないといけないし細かい書き方のルールも多かったり、説明文の書き方も分かりづらかったりしてややこしい。産後バタバタしてる時に、わざわざ確認することも多かったりして大変だったなぁ。。
うちの旦那はこういう書類をまとめたりとか一切できない泣。
最新情報は各自確認してね
クイーンズタウンに住んでると、郵送で申請したり書類が届くまで数ヶ月待つものもあったりして大変!
自分の備忘録も兼ねて、あくまでも目安として参考になればと思ってまとめてみました。
【YouTube】 Nina & Take / ニナとタケ
高卒から大工として永住権に挑戦するプロセスやニュージーランド現地での生活・子育てをリアルタイムで発信してます。フォロー&チャンネル登録よろしくお願いします♡
【Twitter】
▷Nina🇳🇿 海外移住&子育てマミー @NinaHisako
▷たけ🇳🇿 ”NZ公認”建築大工⚒ YouTuber @takiporcorosso1
【Instagram】
▷家族アカウント:Nina & Take @nina_take24
▷タケ-海外で億越えの家を建てる大工さん- @eigo_de_daiku